お急ぎの方は今すぐお電話ください
0120-66-4155
最短2日
で融資

相談・審査
無料

対応エリア
全国対応
共有名義・共有持分で今すぐ借入したい方へ
共有名義・持分ローン
審査即日OK
共有者の同意不要
使い道は自由
金 利
年 率
3.8~11.8%
※実質年率15.0%以下

最短2日
で融資

相談・審査
無料

対応エリア
全国対応
お急ぎの方は今すぐお電話ください
0120-66-4155丸の内AMSの
「共有名義・持分ローン」

「私の分の共有名義でも借りられる?」
「税金を払いたいので共有持分だけを担保に融資を受けたい」
「共有者の同意ナシで、早くローンを受けられないかな?」
などとお考えではありませんか?
丸の内AMSは、不動産の中でも共有名義・共有持分の不動産担保ローンを専門にしております。
当社の共有名義・持分ローンは不動産を共有で相続した場合やご夫婦や親子の共有名義で購入した場合など、不動産の権利の一部(持分)を所有されているお客様にご利用いただいております。
丸の内AMSには共有名義・共有持分に精通した専門スタッフがおりますので、独自の査定方法であなたの不動産を最大限評価させていただいております。
また、スピーディな融資を心掛けしており、500万円~5億円までご融資しています。まずは一度、お気軽にご相談くださいませ。
共有名義・持分ローンを
利用されているお客様
兄弟(姉妹)で分けて相続した不動産のうち、私の分だけ担保にして借りたい
実家の4分の1を相続したが、兄弟(姉妹)に知られずに融資を受けたい
相続した実家が未登記だったが、その不動産でローンを申し込みたい
実家を相続したが放置するのはもったいないから活用したい
相続した家は売りたくないので、担保にしてローンを受けたい
事業の運転資金を借り入れたい

丸の内AMSは、不動産の中でも、共有名義や持分の不動産担保ローンを専門としております。
例えば、不動産を共有で相続した場合やご夫婦・親子の共有名義で購入した場合など、不動産の権利の一部(持分)を所有されている方にご利用いただけます。
「共有名義・持分ローン」が選ばれる
6つの理由
理由 1
スピード融資
理由 2
独自査定であなたの不動産を最大評価
理由 3
あなただけの判断でローンを申し込める
理由 4
あなたの持分だけでも
担保にできる
理由 5
500万円~3億円の
融資対応
理由 6
未登記の相続不動産でも融資可能
スピード融資理由
1
1
当社では、スピード融資を心掛けています。
※書類をそろえていただいてからご契約まで最短2日の融資も可能です。
お客様をお待たせしないよう、多数の資格を持つ経験豊富なスタッフが、日本全国の様々な不動産の買取・仕入れ資金、つなぎ融資やプロジェクト融資、リファイナンスなどに対応しております。
独自査定であなたの不動産を最大評価理由
2
2
平成13年(2001年)に東京丸の内で創業した当社。以来、多くの共有名義・持分の不動産を取り扱ってまいりました。
その知見を活かして、あなたの大切な不動産を最大限に評価させていただいております。
あなただけの判断でローンを受けられる理由
3
3
あなたが所有している不動産が共有名義の状態であっても、他の方の同意を得ることなく、その不動産を担保にローンを受けられます。
もちろんご兄弟(あるいはご姉妹)に知られることはありません。
あなたの持分だけでも担保にできる理由
4
4
あなたの持分だけでも担保して有効活用できます。例えば次のようなケースでも大丈夫です。
兄弟(あるいは姉妹)が2人いて、2人で半分ずつ相続することになっても、その2分の1の不動産を担保にすることができます。
ご兄弟の同意を得る必要はありません。

相続が発生し、実家を4分の1だけ相続することになっても、その4分の1の不動産だけを担保にすることができます。
他の家族(母、兄弟)の同意を得る必要はありません。

このように、あなたの意志だけで不動産担保ローンを利用することができるのです。
※「自分のケースではどうなのか?」と考えている人は、まずは一度、気軽な気持ちで丸の内AMS(0120-66-4155)へお電話いただければと思います。
500万円~3億円の融資対応理由
5
5
500万円から借りられます。
必要な金額が500万円くらいの場合、「売却するよりも、不動産を担保にして借り入れたほうが良い」と判断される方が多いです。
「いずれは売ろうと考えているが、とりあえず今は少しだけお金が必要」というご状況だからです。
丸の内AMSでは、500万円から最大3億円まで、お客様のライフスタイル・ご都合に合わせて借り入れ額をお決めいただけます。
未登記の相続不動産でも融資可能理由
6
6
相続の登記をしていない不動産でも融資のお申込をしていただけます。
「不動産を相続したが、まだ登記をしていない」という場合でも問題ありません。
丸の内AMSでは不動産そのものの価値を評価しているからです。
500万円~ご融資可能! 貸付条件のご案内
丸の内AMSの共有名義・持分ローンをお借入れいただくための貸付条件をご案内いたします。
貸付対象者 | 満20歳~満80歳まで ※定期的な収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 |
ご融資金額 | 500万円〜3億円 |
貨付金利 | 年率3.8%~年率11.8% ※実質年率15.0%以下 |
返済方式 | 元金一括・元金均等・元利均等返済 |
返済期間 | 1ヶ月〜120ヶ月 |
返済回数 | 1回〜120回 |
事務手数料 | 0~3.0%まで |
遅延損害金 (違約金を含む) | 年率20.00%以内 |
担保に関する事項 | 不動産等の担保が必要 |
※お申込に際しましては、当社指定の審査がございます。
※融資条件の確認をし、借り過ぎにはご注意ください。
共有名義・持分ローン「返済プラン」の例
丸の内AMSの共有名義・持分ローンをお借入れいただいた場合の返済プランの例をご案内いたします。

山本 正一 様(仮名)
59歳 会社員
500万円の借り入れをしました
丸の内AMSの共有名義・持分ローンを利用して500万円を借り入れました。
とても助かりました。
ご提案いただいたプラン通りに1年間で返すことができました。

500万円の借り入れをしました
山本 正一 様(仮名)
59歳 会社員<
丸の内AMSの共有名義・持分ローンを利用して500万円を借り入れました。
とても助かりました。
ご提案いただいたプラン通りに1年間で返すことができました。
山本様の利用条件
貸付金額
500万円
返済期間
1年
返済回数
12回
返済方式
元利均等払い
年 率
11.8%
返済回数 | 毎月返済額 | 元金 | 金利 | 金利 |
---|---|---|---|---|
1回 | ¥266,285 | ¥236,766 | ¥30,950 | ¥2,763,234 |
2回 | ¥266,285 | ¥239,094 | ¥25,848 | ¥2,524,140 |
3回 | ¥266,285 | ¥241,445 | ¥25,228 | ¥2,282,695 |
4回 | ¥266,285 | ¥243,819 | ¥22,819 | ¥2,038,876 |
5回 | ¥266,285 | ¥246,217 | ¥19,728 | ¥1,792,659 |
6回 | ¥266,285 | ¥248,638 | ¥17,343 | ¥1,544,021 |
7回 | ¥266,285 | ¥251,083 | ¥15,467 | ¥1,292,938 |
8回 | ¥266,285 | ¥253,552 | ¥12,962 | ¥1,039,386 |
9回 | ¥266,285 | ¥256,045 | ¥9,414 | ¥783,341 |
10回 | ¥266,285 | ¥258,563 | ¥8,102 | ¥524,778 |
11回 | ¥266,285 | ¥261,105 | ¥4,922 | ¥263,673 |
12回 | ¥266,290 | ¥263,673 | ¥2,642 | ¥0 |
不動産担保ローンのご利用者様の声(5件掲載)
東野 光明 様(仮名)
64歳 会社員
兄弟で相続した家を担保にしました
母が亡くなり、実家を兄弟3人で相続することになり、とりあえず3分の1ずつで登記しました。母の生前から兄弟の仲は良くなかったのですが、母が亡くなってからは顔を合わすことすら避けていました。
しかしお金が必要となり、私の持分(3分の1)だけで兄弟に知られることなく、融資を受けることができました。家族で話し合って早く売却して現金化したいと思っています。
兄弟で相続した家を担保にしました
東野 光明 様(仮名)
64歳 会社員
母が亡くなり、実家を兄弟3人で相続することになり、とりあえず3分の1ずつで登記しました。母の生前から兄弟の仲は良くなかったのですが、母が亡くなってからは顔を合わすことすら避けていました。
しかしお金が必要となり、私の持分(3分の1)だけで兄弟に知られることなく、融資を受けることができました。家族で話し合って早く売却して現金化したいと思っています。
谷本 克高 様(仮名)
58歳 会社役員
未登記でしたが融資を受けられました
父が亡くなり2分の1相続しましたが登記変更せずにいました。その状態でも私の持分だけを審査していただけました。
融資の際に登記変更をすれば可能とのお返事をいただき持分を担保に融資をしてもらえました。
いろいろと書類も必要でしたが親切に教えていただき非常に助かりました。
未登記でしたが融資を受けられました
谷本 克高 様(仮名)
58歳 会社役員
父が亡くなり2分の1相続しましたが登記変更せずにいました。その状態でも私の持分だけを審査していただけました。
融資の際に登記変更をすれば可能とのお返事をいただき持分を担保に融資をしてもらえました。
いろいろと書類も必要でしたが親切に教えていただき非常に助かりました。
中村 道夫 様(仮名)
62歳 会社員
相続税の支払い資金として
弟と2人で相続しました。相続財産といえば不動産だけで現金化できるものが他にありませんでした。
そんな時に、相続税の支払い時期が来ました。重加算税や延滞金の利率を考えると、一刻も早く相続税を支払った方が良いと思い、私の持分だけで融資を受けることにしました。
弟と話がまとまれば売却も考えていますが、無理なら私の持分だけの売却も考えていますので、その時は宜しくお願いします。
相続税の支払い資金として
中村 道夫 様(仮名)
62歳 会社員
弟と2人で相続しました。相続財産といえば不動産だけで現金化できるものが他にありませんでした。
そんな時に、相続税の支払い時期が来ました。重加算税や延滞金の利率を考えると、一刻も早く相続税を支払った方が良いと思い、私の持分だけで融資を受けることにしました。
弟と話がまとまれば売却も考えていますが、無理なら私の持分だけの売却も考えていますので、その時は宜しくお願いします。
鈴木 隆司 様(仮名)
70歳 アルバイト
私の分だけを担保にできた
兄弟であまり仲が良くなったので、相続してもなかなかちゃんとした話し合いができずにいました。歳が歳だけに疲れてしまい、自分の権利分だけでも何か活用できればと考えていました。
AMSさんの担当者が親身に対応して下さり、私の共有持分だけを私の判断だけでも担保できるということでしたのでお願いしました。ありがとうございました。
私の分だけを担保にできた
鈴木 隆司 様(仮名)
70歳 アルバイト
兄弟であまり仲が良くなったので、相続してもなかなかちゃんとした話し合いができずにいました。歳が歳だけに疲れてしまい、自分の権利分だけでも何か活用できればと考えていました。
AMSさんの担当者が親身に対応して下さり、私の共有持分だけを私の判断だけでも担保できるということでしたのでお願いしました。ありがとうございました。
児島 瑛士 様(仮名)
58歳 会社役員
他の共有者に知られなかった
相続したばかりの実家をいきなり売ってしまうのもどうなのかと考え、共有名義の自分の分だけでローンが受けられるということが分かったので、お申込をしてみました。
税金を滞納していたりと、何かと入用でしたので助かりましたね。他の共有者に知られることがないのも助かりました。
他の共有者に知られなかった
児島 瑛士 様(仮名)
58歳 会社役員
相続したばかりの実家をいきなり売ってしまうのもどうなのかと考え、共有名義の自分の分だけでローンが受けられるということが分かったので、お申込をしてみました。
税金を滞納していたりと、何かと入用でしたので助かりましたね。他の共有者に知られることがないのも助かりました。
共有名義・持分ローンのQ&A






