ご相談は今すぐお電話ください
0120-66-4155全国対応
9時~18時(月~金)
「借地権の戸建で融資を受けたい」
「土地または建物だけの名義で融資を受けたい」
「底地を買い取る際の融資を受けたい」
「地上権なのだが、融資を受けたい」
「底地の相続税を物納で支払いたくない」
などとお考えではありませんか?
丸の内AMSの底地・借地ローンは、あなたが所有されている不動産底地権・借地権(地上権含む))を担保にして借り入れができる不動産担保融資です。
「土地だけの名義」や「建物だけの名義」、あるいは「土地の持分だけ」、「建物の持分だけ」というさまざまなニーズにお応えします。
現況のままで融資査定でき、融資まで最短2日とスピーディです。もちろん、秘密は徹底厳守しております。
不動産の査定やご相談は無料です。他の融資機関で断られてしまった方も、まずは一度お気軽にご相談ください。
建物を他人に貸している土地で融資を受けたい
底地を買い取る際の購入資金として、融資を受けたい
借地権の更新料を支払いたいので融資を受けたい
地上権設定されているマンションで管理費・修繕積立金を滞納したのでその支払いとして融資を受けたい
丸の内AMSは、底地権や借地権(地上権含む)の不動産担保ローンに対応しております。
例えば、土地は賃貸中で、自身で所有する建物だけを担保にするといった場合など、不動産の権利の一部を所有されている方にご利用いただけます。
理由 1
理由 2
理由 3
理由 4
理由 5
理由 6
理由 7
丸の内AMSでは、お申込みいただいてから、最短2日で融資をしております。
有資格者で底地権や借地権の対応経験が豊富な専門スタッフが多数在籍しておりますので、スピーディに不動産の査定をしております。対応エリアは日本全国です。
底地権、借地権でも最大限の評価をしております。
丸の内AMSでは、底地権や借地権などのような難しい不動産でも、相場感にもとづく独自の審査基準を設定し、査定しています。
丸の内AMSには底地権や借地権に対応できる不動産担保ローンのスペシャリストが在籍しています。
様々なケースやご事情の底地権や借地権に対応してきておりますので、まずは一度、お気軽にご相談ください。
丸の内AMSでは、現況のままで査定に対応しております。
「今は誰も居住していない実家」、「荷物が散乱しており片付けも出来ない家」など、どのような現況であっても、当社独自の基準で査定しております。
丸の内AMSでは、秘密を徹底厳守しておりますので、誰にも知られることなく、あなただけのご判断でローンをお申込みいただけます。
相続した共有持分の底地、借地人が住んでいる底地、所有している建物(借地権)など、お気軽にご相談ください。
丸の内AMSの融資額は100万円~3億円までです。
底地権も借地権も、相場感にもとづく独自の審査基準で最大限の評価しております。税金の滞納、教育費・介護費用などでご入用の方は、お気軽にお声がけください。
収入・年収についての不安を感じられるような状況でも、詳しくお伺いすることで、お申込みいただくことができることがあります。
現在の所得でお悩みでも、まずはお気軽に丸の内AMSにお声がけください。
丸の内AMSの底地権・借地権ローンをお借入れいただくための貸付条件をご案内いたします。
ご融資金額 | 100万円〜3億円 |
貨付金利 | 年率3.8%~年率11.8% |
返済方式 | 元金一括・元金均等・元利均等返済 |
返済期間 | 3ヶ月〜120ヶ月 |
返済回数 | 1回または3~120回 |
事務手数料 | 0~3.0%まで |
遅延損害金 (違約金を含む) | 年率20.00%以内 |
担保に関する事項 | 不動産等の担保が必要 |
※お申し込みに際しましては、当社指定の審査がございます。
※融資条件の確認をし、借り過ぎにはご注意ください。
200万円を融資してもらいました
底地を担保に、丸の内AMSさんから融資してもらいました。
私の状況を丁寧に聞いていただき、素早く理解してもらえました。さすが専門家という感じです。
200万円を融資してもらいました
板倉 慎吾 様(仮名)
72歳 無職
底地を担保に、丸の内AMSさんから融資してもらいました。
私の状況を丁寧に聞いていただき、素早く理解してもらえました。さすが専門家という感じです。
板倉様の利用条件
貸付金額
200万円
返済期間
1年
返済回数
12回
返済方式
元利均等払い
年 率
11.8%
返済回数 | 毎月返済額 | 元金 | 金利 | 元本残高 |
---|---|---|---|---|
1回 | ¥177,494 | ¥157,844 | ¥19,989 | ¥1,842,156 |
2回 | ¥177,494 | ¥159,396 | ¥17,820 | ¥1,682,760 |
3回 | ¥177,494 | ¥160,963 | ¥16,276 | ¥1,521,797 |
4回 | ¥177,494 | ¥162,546 | ¥15,241 | ¥1,359,251 |
5回 | ¥177,494 | ¥164,145 | ¥13,623 | ¥1,195,106 |
6回 | ¥177,494 | ¥165,759 | ¥10,821 | ¥1,029,347 |
7回 | ¥177,494 | ¥167,839 | ¥10,643 | ¥861,959 |
8回 | ¥177,494 | ¥169,035 | ¥8,081 | ¥692,924 |
9回 | ¥177,494 | ¥170,697 | ¥6,940 | ¥522,228 |
10回 | ¥177,494 | ¥172,375 | ¥5,231 | ¥349,852 |
11回 | ¥177,494 | ¥174,070 | ¥3,391 | ¥175,782 |
12回 | ¥177,495 | ¥175,782 | ¥1,873 | ¥0 |
辻 裕也 様(仮名)
55歳 武蔵野市
相続した底地でも
相続した底地。税金の支払いもあり底地で融資を出来ないか他の金融機関に相談したところ、借地権に劣後するため融資できないとの回答。そもそも相続した底地なので、あまり不動産に詳しくなく、どうしたらいいかと途方に暮れていました。
丸の内AMSさんに相談したところ、不動産に詳しいスタッフに巡り合い、丁寧に説明してくれて、何とか底地での融資の提案をしてくれました。
相続した底地でも
辻 裕也 様(仮名)
55歳 武蔵野市
相続した底地。税金の支払いもあり底地で融資を出来ないか他の金融機関に相談したところ、借地権に劣後するため融資できないとの回答。そもそも相続した底地なので、あまり不動産に詳しくなく、どうしたらいいかと途方に暮れていました。
丸の内AMSさんに相談したところ、不動産に詳しいスタッフに巡り合い、丁寧に説明してくれて、何とか底地での融資の提案をしてくれました。
石川 優吾 様(仮名)
54歳 高崎市
借地権付の戸建てを担保に、底地の購入資金を
大家さんから「底地を買わないか」と言われました。借地人である私は、当然、欲しい訳ですが、お金もない。借地権付き戸建である現在の家を購入した際の銀行に相談しましたが、私の年齢が高いこともあり、底地だけで新規の住宅ローンを組むのは難しいと断られました。
丸の内AMSさんに相談したところ、購入資金に関する相談に乗ってくれました。
借地権付の戸建てを担保に、底地の購入資金を
石川 優吾 様(仮名)
54歳 高崎市
大家さんから「底地を買わないか」と言われました。借地人である私は、当然、欲しい訳ですが、お金もない。借地権付き戸建である現在の家を購入した際の銀行に相談しましたが、私の年齢が高いこともあり、底地だけで新規の住宅ローンを組むのは難しいと断られました。
丸の内AMSさんに相談したところ、購入資金に関する相談に乗ってくれました。
江藤 則正 様(仮名)
63歳 世田谷区
自分の分(2分の1)の底地だけでも
底地を兄と私とで、2分の1ずつを相続しました。兄とは仲が悪いわけではないのですが、何となく相談するのに気が引けて、それで自分の2分の1の持分で融資が出来ないかを、丸の内AMSさんに相談しました。
特別な書類等を要求されるのかと思いましたが、そういったこともありませんでした。本当にありがとうございます。
自分の分(2分の1)の底地だけでも
江藤 則正 様(仮名)
63歳 世田谷区
底地を兄と私とで、2分の1ずつを相続しました。兄とは仲が悪いわけではないのですが、何となく相談するのに気が引けて、それで自分の2分の1の持分で融資が出来ないかを、丸の内AMSさんに相談しました。
特別な書類等を要求されるのかと思いましたが、そういったこともありませんでした。本当にありがとうございます。
苑田 宏隆 様(仮名)
67歳 川崎市
地上権を担保に競売回避の費用を
私のマンションが地上権だが、管理費と修繕積立金を滞納してしまった。管理会社からは競売も辞さないと言われて、困って丸の内AMSさんに相談したところ、競売回避のための提案をしてくれました。
他社では、地上権は、賃借権の一種だから融資できないと断られてしまい、その意味もよく分からなかったのだが、丸の内AMSの担当者さんから詳しく説明してもらい、腑に落ちました。
地上権を担保に競売回避の費用を
苑田 宏隆 様(仮名)
67歳 川崎市
私のマンションが地上権だが、管理費と修繕積立金を滞納してしまった。管理会社からは競売も辞さないと言われて、困って丸の内AMSさんに相談したところ、競売回避のための提案をしてくれました。
他社では、地上権は、賃借権の一種だから融資できないと断られてしまい、その意味もよく分からなかったのだが、丸の内AMSの担当者さんから詳しく説明してもらい、腑に落ちました。
井山 誠 様(仮名)
62歳 柏市
借地権の更新の際に融資と地主との交渉を
昨年11月に借地権の更新時期を迎えました。20年に1度の更新時に更新料を取ること自体、納得していないのに、それに輪をかけて理不尽だと思ったのが、その更新料の額の大きさでした。
しかし、大家さんは、「それは契約書に書いてあるから」との一点張りで全く聞かず、「払えなければ賃貸借契約の解除事由に相当するから」と半ば脅しのような口調でまくしたてられました。
憤慨した私は、丸の内AMSさんに相談。大家さんとの交渉も含めて、丸の内AMSの担当者さんが分かりやすく説明してくれたことに、大変感動しました。ありがとうございます。
借地権の更新の際に融資と地主との交渉を
井山 誠 様(仮名)
62歳 柏市
昨年11月に借地権の更新時期を迎えました。20年に1度の更新時に更新料を取ること自体、納得していないのに、それに輪をかけて理不尽だと思ったのが、その更新料の額の大きさでした。
しかし、大家さんは、「それは契約書に書いてあるから」との一点張りで全く聞かず、「払えなければ賃貸借契約の解除事由に相当するから」と半ば脅しのような口調でまくしたてられました。
憤慨した私は、丸の内AMSさんに相談。大家さんとの交渉も含めて、丸の内AMSの担当者さんが分かりやすく説明してくれたことに、大変感動しました。ありがとうございます。
最短2日で融資
相談・審査無料
連帯保証人が不要
0120-66-4155
全国対応
朝9時~夕方18時(月~金)